車が全球凍結する時期になって辛い…
ついでに親がヤカン直で熱湯ぶっかけて(劣化やガラス破損的な意味で)辛い…
ついでに風強くて星撮影厳しい…寒いし
予約(予約とは言っていない
何したんです?なんかフランベとかコメ流れてたけど
kspでも星空でもorbiterでも宇宙タグで放送していいのか…
なんか難しく考えてたけど、これは500円払って(怒られながら)なんかやってみるのも楽しそう
bedaiさんって配信する系の方だったのね
宇宙葬のニュースを見て思ったこと Show more
米国のサンプルリターン機もターゲットな小惑星上空に到着したとか。
めでたいねぇ。ただ帰るまでがお仕事だからもうちっと頑張って!
Viveで出てくれないかなー
宇宙を夢見る人向けVRコンテンツ ロケット打上げ体験やJAXA施設を見学できる 「おウチでJAXA」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1812/02/news028.html
これかん氏のってαの何番だっけ?
ソニーのミラーレス一眼「α7III」「α7RIII」にSDカードが勝手にフォーマットされる不具合? 相次ぐ報告にソニーは「事実確認中」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00000025-it_nlab-sci
家猫さんのパソコンが・・
でもASUSとかなら中華通販辺りで互換の部品売ってそう
BS4k(NHK)のOP動画にロケット打ち上げの映像が混じってたけど
もしかして4kでロケット打ち上げ中継ないし録画中継してくれたり…する?
悔やまれるのはうちのTVが放送のHDR非対応なのが悲しみ
主エンジン3基+ブースターとかいう構成での打ち上げ見てみたかったな…
従量課金制の人工衛星基地局サービスなんて言うからてっきり衛星通信回線的な話かと思ったら違ってた
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1811/28/news075.html
放送波デビュー?おめでとうございますw
このプログレスの打ち上げ映像ごいすー
https://japanese.engadget.com/2018/11/26/iss-1/
地球に持ち帰られて人類全滅しないかなぁ
そうすれば仕事の苦労が無くなる
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1126/kpa_181126_6541673599.html
これは宇宙ステーションを作るゲームですか?Kickstarterっぽいけど
https://spacestationcontinuum.com/
DDR4-2133でいいから8GB*2のSODIMM欲しいなぁ
せみょさんの配信を初見してるけど
なんか・・明るい方ですね