a0k0 is a user on mastodon.cosmicanimal.jp. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.

a0k0 @a0k0@mastodon.cosmicanimal.jp

隕石を見つけて一攫千金したっていいじゃない
生きるには金が必要だもの
      a0k0

これは見るっきゃない(でも多分見忘れる
NHK、7月はBS 4K8Kで宇宙特集。七夕に“8K宇宙旅”、月着陸から50年
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

東北大でお子さん向けの加速器実験が行われるそうですぞー
去年だか一昨年だかは高校生が新しい現象を発見したそうですぞー
お子さんが粒子加速器マニアだったら行ってみてはいかがですかーーー
tohoku.ac.jp/japanese/2019/05/

今日のWWDCであったAppleの独自制作SFドラマ(の紹介動画) Show more

soraeってゲームの話題もやるんだね
宇宙開発シム「Kerbal Space Program」に惑星探査とロボティクスの要素を追加する新DLCが登場! | sorae:宇宙へのポータルサイト
sorae.info/02/2019_06_01_kerba

やっぱ真っ黒…

ネタが無いのでGoogleフォトに置いといた昔の写真をうp
クラウド管理便利だわぁ…ローカルじゃとっくに無くしてる

通信中の臼田さんが地震で揺れたら通信エラー起きるのかなーとかぼんやり思った
衛星/探査機から再送指示来てから送るにしてもタイムラグは凄そう…

何トンくらいなら持ち上げられるのかな
無燃料ロケット、電磁波で飛ばす 東大グループ考案: 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXMZO45176

軌道修正して1基打ち出して~を繰り返すんだと思ってたら
ペイロードまるごと根本からぽいっちょしたw
1基ごとにスラスター付いてるのかな?

もしかして:公式始まってないけど既に打ち上がってる

昨夜8時ころ日本海上空で火球っぽいのがあった様子
なんかはやぶさ1の最期みたいに分解して流れたっぽいそうだけど
廃棄品の人工衛星と火球の区別って見た目で分かるもんなのかな?

JasmineとLiteBIRD
和名は何になるんだろう
宇宙最古の光、捉えられるか JAXA、衛星打ち上げへ:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASM5P5QS9M5

ロシア人宇宙飛行士って宇宙行く前に立ちションするのか…

そういえばCrewDragon試験中にパラシュート開かずカプセル破損したとかいう話をどっかで見た気もするが夢の中の話だった気もする

と思ったら赤いのもいたーーー
なんだこれーーーーー

おー金井さn・・ガンダムーーー!!!なんでガンダムーーーー!!!!

ちょっとした振動で吹っ飛びそうw

来ていないの、我が家だけじゃなかったのか・・特に問い合わせとかした訳ではいけど
blog.nvs-live.com/?eid=579