atsutaka is a user on mastodon.cosmicanimal.jp. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.

atsutaka @atsutaka@mastodon.cosmicanimal.jp

アンタレスってあんな変態機動するんだ・・・

レンジレッド
ナイスボートかーい

データ取得のための設備が地上系ならまだいいのですが

CSSのモジュール夢天を打ち上げたCZ-5Bのブースタ、いつも通り落っこってきたわけだが、いつもの予想屋さんたちの想定より一周早く落ちたようだ。
リンクが長くて貼れるかどうかわからんが
twitter.com/controladores/stat
このスレおもしろいよ。本物かどうか知らんけど。

怪鳥Rocののったり感がすごいねぇ。あれ本当に高度しか稼げない奴だな。・・・高度テストってやったっけ?

チェイサー えあぼん

すでに滑走路にいるようだが・・・タロンちっさ

Epsilon6
せっかく冗長系クロス配線になっているのにPSDB2Aを両方-Y、PSDB2Bを両方+Yとかいう誤配線してそうでいやだなぁ。5号機まではたまたま両系統とも動いてたからうまくいってたとかありそう・・・
またコネクタ形状とか色とか言い出すんだろか。

Gセンサーはベイビー・アインシュタイン言うとるな

Epsilon 6号機が上がるようだが、世界から忘れ去られちゃったようだねぇ。

SLS VABにロールバック

H3のヒビで日本の宇宙技術終わるぞ

SLIM延期。H3関係なかったのに。

今気がついたんだが・・・
SFNの打ち上げ予定に日本がいない。

右下の長ーい長方形が25日のDelta IV Heavy なんだが、その上の広い四角二つはおそらく27日のSLSなんだよなぁ。なんでこんなにばらまく心配してんだろ。

今回出荷された川崎のは5.2mでしょ?

TSCのVABが壊れた件、どこかにHTV-Xもあるんじゃという話だったが・・・RUAGのフェアリングってどうなってんの?