@pii 現在の実装では1分毎TL見に行って新規トゥートがあったらしゃべるという感じです。リアルタイムにしゃべれるかどうか調べてます。
@pii まだまだ足りないところはあるんですが動くようになりました。ただサーバに負荷をかけたくないのでトゥート取得は数分間開けておきたいところです。
しゃべったぞー。
あとはSocket間通信で棒読みちゃんに投げるだけ
ValidなXMLじゃないから(Parserに)怒られた。ぐぬぬ。
トゥートのcontentはHTMLで返すのか。ちょっと面倒くさい。
あとから気が付いたけど、Scala用のMastodonライブラリ配布してた。まぁいいや。
とりあえずログインできてトゥートも取得できたけど解析するの面倒くさい。
某所にも書きましたが、明日、
BSジャパンで
空から日本を見てみよう+【九州本島最南端を行く 鹿児島県大隅半島・桜島】
2017年4月27日(木)21時00分~21時54分
が放送されます。
JAXAの施設が紹介されるそうですので録画必須です。
やっぱりちょっと棒読みちゃんのMastodon Plugin作るのはハードル高いのでJava+Socket版から作る。
Folcon 9のstatic fire testは、当たり前ですが衛星は搭載せずに行いました。
なるほど一眼レフなどの重量物とコンパクトデジカメでそれぞれ分けると。
Kenkoもポータブル赤道儀出してるね。
Vixenのポラリエでも結構するのよねぇ。このくらいなら作りたくなってしまう。そしてモチベーションなくなって放り出す。
(なぜ自作するのが前提になってるんだ。買うという選択肢は?)
赤道儀作るの面倒だよねえ。
その前に赤道儀がいるね。
iPhone用望遠鏡アダプタ作ったら金星くらい写るかねえ?
「宇宙鯖」こうですか?
さすがに101人になると、TLがにぎやかになりますね。