買うか!ちょと高い!
GPS受信機キット 1PPS出力付き 「みちびき」対応http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-09991/
むしろこのソフトで超新星発見が捗るのでわ
10万人!
むしろ地球を積極的に逃がせば・・・
中国のロケットぽかった?
ああああああああ東京オワタ
天体衝突は必ずおきます!
警報解除されました。
落雷によるサーバー障害警報を発令します。
なんだか忙しくて、まだNVSにミラーのお願いできていません。
これでダメだと7日間待つほか内容です。Orz
連合戻ってきたかな?
あー更新処理を入れてないと他のサーバーから孤立するようです。
ちょとデータが詰まってたようです。
何にも遮断していないのですがなぜかしら?バージョンアップしてないのがいけないのかしら?
もしかしてハブられているのでわ
過疎ってますね!
一瞬ルーターの障害が発生いたしました。復旧済みです
こちらの方が天文クラスタが多そうなのでTwitterより転載します。 https://mastodon.cosmicanimal.jp/media/LtqaRidRP1xrePLLjHA
【今日の人工衛星】5/28 1971年:マルス3号 旧ソ連の火星探査機。着陸探査機は2号と異なり無事に軟着陸、火星表面の写真を初めて地球に送信した(ただしすぐに故障し、搭載していたローバーは使用できず)