http://www.jaxa.jp/press/2019/03/20190312a_j.html
JAXAのリリース
トヨタとの協定は、燃料電池車の技術を用いた探査機ローバーだそうです。
先日のクラウドファンディングは
早くも200万突破
https://readyfor.jp/projects/JAXA2019
ただ、こういうのは中だるみするから、これから先はペースが落ちそう。
ということで、ステマステマw
池上彰とか井ノ原とかより大西さんの方が重要と思うのは、多分俺だけ。
https://readyfor.jp/projects/JAXA2019
JAXAのクラウドファンディング
Int-Ballにワイヤレス電力伝送技術が採用されるかも、、、っていうプロジェクト
3000円から~
35000円の筑波ツアーはもう定員
震えが来るほどすごい映像だった・・・
3/5(火) 15:00~
はやぶさ2記者説明会
http://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/14139.html
静止軌道から動かせなかったのが心残りかなあ・・・
きずなさん・・・
われわれはけけけ健全です!
こんなかんじかな?
左側:タッチダウン直後 右側:事前の予定地
プロジェクタイル発射確認出来た模様
速報でテレメ確認できた?
つまり、アボートのときの加速度ではなく、ノミナルの加速度が検知されたということですね
今回のは、初号機と同じです。
インパクター(人工クレーターを作る実験)は次回以降ですが、
岩だらけなのでどうなるか、、、
amazon発送じゃないからとかでは
機能→昨日
機能はニコニコそのものが落ちてましたね・・・
うちあげでーす