ロケットの軌道を考えて、海上のほうが自然ですよね。
陸のほうが安定はするんだろうけど
次の飛行士も募集するけど、行き先がどうなるかだよね
NASAやロシアの宇宙飛行士と比べても数少ない大ベテランだよねえ
おおー!偉くなって現場から離れたと思ったら
同じ部品のa,bの違いだと、コネクタ分けるのは難しそう
https://video.ibm.com/channel/live-iss-stream/
ISS_Live_Stream
Ustreamってもうここくらいしか見てないなあ・・・
見えてるー
魔王城ネタを見るとは、、、
1日延期かな?
くもってるー
スマホのカメラで
また2週間かな
ええーー前回と同じ?
ついに来たわね野口さん
今日のISSパスは雲で見えず・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/1998_KY26
目標2001CC21→1998KY26
2026/07 2001CC21フライバイ
2027/12 地球スイングバイ
2028/06 地球スイングバイ
2031/07 1998KY26ランデブー
どこも難しいね
イーロンみたいに、派手に爆発炎上させながらぶっ壊して開発するのが速いんだとは思うけど