写真だと打上げ直後に
機体に、もやっと見えるが
動画あった~
https://youtu.be/CYTmL4NFqns?t=340
打上げ前には漏れ出てるものは見当たらない
煙も白い感じですね
炎で色ついてみえたりするけど
追加・遅れ Show more
ARCA Spaceのルーマニア人CEO、米国での詐欺行為で逮捕 Show more
@tambs5
再使用観測ロケット技術実証(~2015)
やってたようですね~
まだ目標・検討の段階で、どうなるんでしょ
2020年以降の実証開発着手にむけて
小型実験機の飛行試験が来年度にあるなら
まずは、これを成功させないとですね
http://www8.cao.go.jp/space/hq/dai14/siryou3-2.pdf
もう1つの構想は、防衛装備庁航空装備研究所と協力か
そっちにもないかと探したら
高速航空機に宇宙機を乗せてという構想例が
これは作るの大変そうだw
http://www.sjac.or.jp/common/pdf/sjac_gaiyo/info/nihon_H28.pdf
NASA Live Soyuz MS-05・Soyuz MS-07 Show more
Airlander 10 Show more
NASAはSpaceXなどの民間企業を利用することでコスト削減に成功、その数値が明らかに Show more
Long March-4C/Fengyun-3D
https://youtu.be/oLUEJzzgFds
中国打上げ、朝3:35
剥がれた氷?が紙吹雪のようだ
14日 NASA TV 放送予定(JST) Show more
JPSS 1 他 Show more
DELTA II/JPSS 1 Show more
Antares 230/OA-8 Show more
💬ULA
11月10日(金)予定だったDelta 2
https://goo.gl/iLZYMM
バッテリ不良のため遅れています
11月14日 18:47
時間はそのままなのかな?
Vega VV11/MN35-A Show more
RocketLab Show more
Google mapではまだ写ってない所も
今日も打上げた 衛星 Flock の会社
Planetの地図、無料版の解像度は低いけど
これだけ大きいと、よく見える
以前、Ariane 6の発射台は
Ariane 5発射台から西へ4kmと
この動画に書いてあったので、あの当たりかなと
書いたけど、北西方向じゃないか
https://youtu.be/BxA63FC9vFg