お天気わるい間に月が満ちていく。。
月面X、雲がかなり厚かったので今回はあきらめたよ。
Amazonの詐欺にご注意!! | 天文リフレクションズ編集部 http://reflexions.jp/blog/ed_tenmon/archives/291
「1週間ほど前から急に大騒ぎになっているアマゾンのマーケットプレース詐欺。天文関連の商品もターゲットになっているらしいのでご注意ください」
国際宇宙ステーション(ISS)を狙い撃ち - Deep Sky Memories http://rna.hatenablog.com/entry/20170217/1487284616
ISSの撮り方とか書いた記事。
そういやこっちには貼ったことなかったっけ。望遠鏡で撮った国際宇宙ステーション。 https://mastodon.cosmicanimal.jp/media/ULXjJq3T3klWtiT-5B8
同じメアドで認証かけたら同じ人、ってわけにもいかんか。インスタンスが嘘つくことも考慮せなあかんのか…
で、できればユーザー認証をインスタンスから切り離したい。それにはユーザーがローカルで公開鍵を生成し、それを何らかの中央集権サーバーに依存しない方法で方法で登録、検索できる必要がある。
そういや明日は月面Xの日か。いつ見ても月面「火」に見えるんだけどタイミング悪いのかなんなのか。。
空が霞んできたし見るものももうないので望遠鏡片付けた。眼視で銀河とか探してみたけど全然見えない… DSOは撮影でしか無理かなー。
https://mastodon.cosmicanimal.jp/media/QP01U45IbezmJQTdY1k
木星見てた。大赤斑見えてるよ。
関東はこれから一面の雲に覆われる模様。。
今撮った月。縮小画像でクレーターが潰れないようむっちゃシャープネスかけてます。 https://mastodon.cosmicanimal.jp/media/SMO6MO5Tg6YSxTkmByg
あれ何書いてるんだろ。M17とM18の間違いだった。。
アンタレス + M4 とりあえず。背景の霞みたいなのがアンタレスの周りの散光星雲なのか光害のカブリなのかわからない… https://mastodon.cosmicanimal.jp/media/2fCO98Oxuy1fOzMdgqg
雲がどんどん湧いてくるのでM16とM15は諦めました。。。
M4 は撮れた。アンタレスの色は残ってた。今はM16とM15を撮ろうとしてるけどまた雲が出てきて雲が流れてくの待ってる。。
アンタレス周辺の星雲を撮りたくて露出時間長くとってるけどアンタレスの色は飽和してわかんなくなっちゃうかなー。。
アンタレス + M4 撮ってる。途中雲に邪魔されたけど撮影再開。