イランのSLV打ち上げ
3衛星
しかし
高度470kmに達したようだが
速度は7350m/s
のため・・・
https://twitter.com/KianSharifi/status/1476482887583162370
ツイート内に
映像あり
■Arianespace/ST37
OneWeb 36機
その12
2021/12/27 22:10JST
https://www.roscosmos.ru/33690/
<放送枠>
Roscosmos版
https://www.youtube.com/watch?v=SwpoeC8BbdU
■arianespace
Ariane 5 VA256
Webb Space Telescope
2021/12/25
21:20~21:52JST
打ち上げ予定
NASA枠は20:00JST~
James Webb Space Telescope Launch — Official NASA Broadcast
https://www.youtube.com/watch?v=7nT7JGZMbtM
Arianespace Flight VA256 - Webb Space Telescope
https://www.youtube.com/watch?v=pVzFaQAZc5M
■ISS
Soyuz M-UM
undocking
2021/12/23 08:03JST
放送は07:40JST~
■SpaceX
CRS-24 cargo craft
2021/12/21 19:06JST
打ち上げ
JRtI着艦
LC-39A
NASATV
2021/12/21 18:45JST~より
打ち上げ枠
https://www.youtube.com/watch?v=viN9TFJXhfA
→ドッキングは22日18:30JST
ただ21日は30%GOで
天候条件があまり良くない模様
https://twitter.com/SpaceX/status/1472769172811644929
・今回の搭載物など
https://www.nasa.gov/mission_pages/station/research/news/spacex-24-research-highlights
その中に
今後の月火星飛行に向けて
P&Gが宇宙用のTideを開発
https://tide.com/en-us/our-commitment/tide-in-space
1回の洗濯で利用できる
水が限られていること
洗濯水を浄化して飲用に戻せる
これらが大きな課題だと
これらの知見は
地上での洗濯における
省資源化にもつながると
■Soyuz MS-20
各Roscosmos放送枠
http://online.roscosmos.ru/
・ハッチクローズ
放送は2021/12/20 03:50JST~
https://www.youtube.com/watch?v=4zjpGUbLPyA
2021/12/20 04:20~30JST
にクローズ
・ISS undocking
放送は2021/12/20 08:30JST~
https://www.youtube.com/watch?v=a-SYTbzGR1o
2021/12/20 08:50JST
に分離予定
・着陸
放送は2021/12/20 11:30JST~
https://www.youtube.com/watch?v=3fJZDi2XBB0
2021/12/20 12:13JST
着陸
H-IIAロケット45号機による
通信衛星Inmarsat-6 F1の打上げ延期について
https://www.mhi.com/jp/news/21121901.html
(抜粋)
打上げを2021年12月21日に予定しておりましたが、天候の悪化が予想されることから、下記のとおり変更いたします。
打上げ日 2021年12月22日(水曜)
打上げ時間帯 23時33分52秒~翌日1時33分26秒(日本標準時)
(抜粋)
■SpaceX
Turksat 5B Mission
2021/12/19
12:58~14:28JST
打ち上げ
SLC-40
ASOG着艦
GTO
■SpaceX
Starlink 52機
SLC-4E
※Vandenberg
OCISLY着艦
2021/12/18 18:24JST
打ち上げ
■Roscosmos
Proton-M/Briz-M
Ekspress AMU3&AMU7
2021/12/13 21:07JST
打ち上げ予定
放送枠 19:30JST~
https://www.youtube.com/watch?v=ufEKzNGz6HQ
Crew-5の乗員が
確定したわけだけど
初飛行
初飛行
5回目←若田さん
初飛行
っていう構成に
■ISS
SpaceX Crew-5の
4人目の乗員は
Roscosmosから
Anna Kikinaさんが
(アンナ・キキナさんと呼ぶのかな?)
決定したと公式発表
https://www.roscosmos.ru/33599/
※以前発表されていた
NASAが発表した
Soyuz座席(MS-18)との交換分の件
■Blue Origin
NS-19
風の影響が予想されるため
土曜日へスライド
2021/12/11 23:45JST
https://twitter.com/blueorigin/status/1468609743065432064
いってらー
あれ?
もう始まってると思ったら
技術放送?と称して乗り込む前から
全部生放送するつもりなのか
Техническая трансляция запуска пилотируемого корабля «Союз МС-20»
https://www.youtube.com/watch?v=3WNDLIOcsls
■SpaceX
NASA Imaging X-ray Polarimetry Explorer (IXPE) Mission
LC-39A
JRtI着艦
2021/12/09 15:00JST
打ち上げ
■Soyuz MS-20
放送枠
Roscosmos
15:00JST~
https://www.youtube.com/watch?v=37jKNzsvywo
NASATVは16:00JST~
2021/12/08 16:38JST
打ち上げ
<その後の流れ>
4軌道
2021/12/08 22:41JST
ISS(Poisk)ドッキング
https://www.youtube.com/watch?v=-6BsAfxeLJo
2021/12/09 00:35JST
ハッチオープン
https://www.youtube.com/watch?v=nf53CMIUmUA
2021/12/20 05:32JST
ハッチクローズ
2021/12/20 08:54JST
ISS undocking
2021/12/20 12:18JST
着陸