■SpaceX
CSG-2
ハザードエリア内に
船舶がいるため
T-33秒でカウント停止
4回目の延期
24時間延期
時刻変更なし
2022/02/01 08:11JST
https://twitter.com/SpaceX/status/1487927141073260548
新たな打ち上げ枠
https://www.youtube.com/watch?v=zBxHrNIzp9w
StarlinkとNROL-87も
同様にスライド
■SpaceX
CSG-2
天候不良のため
さらにさらに
24時間延期
時刻変更なし
2022/01/31 08:11JST
https://twitter.com/SpaceX/status/1487491400870477827
打ち上げ枠
https://www.youtube.com/watch?v=gYmynWbCSps
Starlinkの
打ち上げも同様に延期
さらに
ヴァンデンバーグからの
NROL-87打ち上げが
02/02に迫る・・・と
https://twitter.com/SpaceX/status/1487491402242007044
■SpaceX
Starlink 49機
LC-39A
ASOG着艦
https://twitter.com/SpaceX/status/1487206384852606976
2022/01/31 04:39JST
打ち上げ
■SpaceX
CSG-2
SLC-40
LZ-1着陸
天候不良のため
さらに24時間延期
時刻変更なし
2022/01/30 08:11JST
https://twitter.com/SpaceX/status/1487200394337914880
アストラスケール社の
ツイートより
異常検出のため
自律捕獲の実施を延期を発表
現在両者(サービサーとクライアント)は共に離れた状況
アストロスケールの
ELSA-d実証に関して
https://twitter.com/astroscale_JP/status/1486520555444781057
■SpaceX
CSG-2
SLC-40
LZ-1着陸
2022/01/28 08:11JST
打ち上げ
https://twitter.com/SpaceX/status/1485362210935226368
SpaceX CRS-24 cargo
の離脱は
フロリダ沖の天候都合により
2022/01/24 00:40JSTへスライド
■JAXAプレスリリース
H3ロケットの
試験機1号機の打上げについて
2022年(令和4年)1月21日
(抜粋)
このH3ロケットの第一段エンジン用として新たに開発中のLE-9エンジンで確認されていた技術的課題への対応につき一定の目途を得たものの、確実な打上げを行うために、試験機1号機の2021年度の打上げを見合わせることといたしました。
(抜粋)
https://www.jaxa.jp/press/2022/01/20220121-1_j.html
H3ロケット第1段エンジン(LE-9)の開発状況について
https://www.jaxa.jp/press/2022/01/files/20220121-1.pdf
■ULA
Atlas V 511
USSF-8 mission
SLC-41
https://www.ulalaunch.com/missions/next-launch/atlas-v-ussf-8
2022/01/22 04:00JST
打ち上げ予定
60%GO
https://twitter.com/ulalaunch/status/1483882736016404491
放送枠03:40JST~
https://www.youtube.com/watch?v=BNkCmDBDVzU
■ISS
コロンバスモジュール
に搭載されている
ColKaが運用開始
ISS---EDRS---地上局
https://www.dlr.de/content/de/artikel/news/2022/01/20220117_anschluss-an-datenautobahn-im-all.html
なおJEMのICSは一昨年に廃棄済
https://iss.jaxa.jp/kiboexp/news/200225.html
■SpaceX
天候都合により
2022/01/19 09:04JSTへスライド
■SpaceX
Starlink 49機
LC-39A
ASOG着艦
2022/01/18 09:26JST
打ち上げ
https://twitter.com/SpaceX/status/1482892396362752003
■ISS EVA
Russian spacewalk 51
NaukaとPrichalの結合作業など
NASATV開始は
2021/01/19 20:00JSTより
作業内容とスケジュール
https://www.roscosmos.ru/33749/
ここから一週間隔で
ロシアEVAが3回連続する模様
■ISS
Coverage of the undocking of the
SpaceX CRS-24 cargo ship from ISS
NASATV開始は
2021/01/22 00:15JSTより
00:40JST
Undocking予定
■SpaceX
Transporter-3
※105機搭載
SLC-40
LZ-1着陸
2022/01/14 00:25~00:54JST
打ち上げ
https://twitter.com/SpaceX/status/1481355346643877891
■Virgin Orbit
LauncherOne
Above the Clouds
2022/01/14 06:00JST
テイクオフ
https://twitter.com/VirginOrbit/status/1481043526221803532
放送枠説明文とツイートでは
放送開始は05:30JST~
https://twitter.com/VirginOrbit/status/1481358120614039553
Above the Clouds Live Stream |
https://www.youtube.com/watch?v=IEUQksTzGy8
■Wallops
DXL Sounding Rocket Launch
https://www.youtube.com/watch?v=En-0olDr7tI
ウインドウは
20222/01/09 13:00~17:00
放送は12:40JST~