IC434 is a user on mastodon.cosmicanimal.jp. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.

IC434 @IC434@mastodon.cosmicanimal.jp

■Blue Origin
New Shepard
NS-24(無人)

日程の再設定

2023/12/20
01:37JST~
打ち上げ

x.com/blueorigin/status/173461

■SpaceX
Starlink 23機(第2世代)
SLC-40
ASOG着艦

東海岸の天候が
回復してようやく再設定

2023/12/19
13:01JST~
打ち上げ

または
~16:59JST

バックアップは
12/20
13:16JST~

x.com/SpaceX/status/1736881122

spacex.com/launches/mission/?m

放送枠:twitter.com/i/broadcasts/1BdxY

■Blue Origin
New Shepard
NS-24(無人)

地上システム側の
問題のため打ち上げ延期 
再開日程不明

x.com/blueorigin/status/173677

■SpaceX
CRS-29

着水予定地点の
悪天候のため
延期継続
15日→16日→19日
→20日→21日

2023/12/21 07:05JST
ドッキング解除

もう1回延期されると
Cygnus NG-19のISS離脱
2023/12/22
00:30JSTが控えてるが・・・

blogs.nasa.gov/spacestation/20

■SpaceX
CRS-29

着水予定地点の
悪天候のためさらに延期
15日→16日→19日→20日

2023/12/20 07:05JST
ドッキング解除

blogs.nasa.gov/spacestation/20

■Roscosmos
Soyuz 2.1b/Fregat-M
Arktika-M2号機

2023/12/16 18:17:48JST
打ち上げ

放送枠
youtube.com/watch?v=zC5urJ00Jg

youtube.com/watch?v=jqvZ4UpUbn

■iQPS / QPS研究所
QPS-SAR 5号機
ツクヨミI

通信確立及び収納型アンテナ展開も成功

x.com/QPS_Inc/status/173584657

■SpaceX
Starlink 21機(第2世代)
うち6機がD2C対応
SLC-4E
※Vandenberg
OCISLY着艦

16日→29日へ延期発表

2023/12/29
14:09JST
打ち上げ

または
~17:32JST

バックアップは
12/30
13:48JST~

6機が初めての
Direct to Cell 機能を搭載
direct.starlink.com/

x.com/SpaceX/status/1735855397

spacex.com/launches/mission/?m

■SpaceX
CRS-29

着水予定地点の
悪天候のためさらに延期

2023/12/19 07:05JST
ドッキング解除

blogs.nasa.gov/spacestation/20

■SpaceX 
Falcon Heavy
USSF-52
OTV-7 (X-37B)

LC-39A

日程再設定

2023/12/29
09:00JST~13:00JST
打ち上げ予定

バックアップ設定
30日も同時刻

x.com/SpaceX/status/1735837375

■SpaceX
Starlink 21機(第2世代)
うち6機がD2C対応
SLC-4E
※Vandenberg
OCISLY着艦

2023/12/15
14:04JST
打ち上げ

または
~17:37JST

バックアップは
12/16
14:19JST~

6機が初めての
Direct to Cell 機能を搭載
direct.starlink.com/

x.com/SpaceX/status/1735441592

spacex.com/launches/mission/?m

放送枠:twitter.com/i/broadcasts/1eaKb

■SpaceX
Starlink 23機(第2世代)
SLC-40
ASOG着艦

大西洋の天候不良のため当面延期へ

x.com/SpaceX/status/1735000272

spacex.com/launches/mission/?m

Falcon Heavyは
ロールバックしたとの情報があり
日程不明

■Blue Origin
打ち上げ再開へ

New Shepard
NS-24(無人)

2023/12/18

x.com/blueorigin/status/173461

■SpaceX
Starlink 23機(第2世代)
SLC-40
ASOG着艦

強風のため打ち上げ延期

2023/12/14
13:07JST~
打ち上げ

x.com/SpaceX/status/1734799020

spacex.com/launches/mission/?m

■SpaceX 
Falcon Heavy
USSF-52
OTV-7 (X-37B)

LC-39A

システムの追加チェックが継続中
さらに1日延期

2023/12/14 10:13JST~
打ち上げ予定

x.com/SpaceX/status/1734632877

■ISS
CRS-29

着水予定地点の悪天候のため
1日延期+時間再設定

2023/12/16 07:05JST
ドッキング解除

blogs.nasa.gov/spacestation/20

■Rocket Lab
Electron
The Moon God Awakens

QPS-SAR 5号機
ツクヨミI

射点に強風が近づいているため
打ち上げ日再調整

2023/12/15以降
13:00JST

15:00JST
打ち上げ

x.com/RocketLab/status/1734454

■SpaceX
Starlink 23機(第2世代)
SLC-40
ASOG着艦

2023/12/13
13:02JST
打ち上げ

または

16:58JST

spacex.com/launches/mission/?m

※約3時間前に設定されてる
FH次第でスケジュールが
変わる模様

SpaceX 
Falcon Heavy
USSF-52
OTV-7 (X-37B)

LC-39A

地上側の問題で1日延期

2023/12/13 10:14JST~

x.com/SpaceX/status/1734373150

■ISS
NASATVスケジュールより

2023/12/15 05:05JST
CRS-29がISSよりドッキング解除

2023/12/22 00:30JST
Cygnus NG-19がISSよりリリース