IC434 is a user on mastodon.cosmicanimal.jp. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.

IC434 @IC434@mastodon.cosmicanimal.jp

ISSでビール「バドワイザー」を「つくる」試み
jp.sputniknews.com/science/201

やったーバドワイザーがISSへ
JAXAの焼き鳥缶で1杯できるう

大麦だった・・・

ISRO PSLV-C48/RISAT-2BR1

The launch is tentatively scheduled at 1525 Hrs IST on December 11, 2019, subject to weather conditions.

→(暫定)2019/12/11 18:55JST

isro.gov.in/launcher/pslv-c48-

メインのRISAT-2BR1は
インドの偵察衛星ですが、
余力に
イスラエル(1)
イタリア(1)
日本(1)
米国(6)
が搭載

日本の衛星は以下

九大発QPS、11日に人工衛星打ち上げへ インドで
nikkei.com/article/DGXMZO53007

緊急脱出で帰還した
ソユーズMS-10
ロスコスモスの本部で
記念碑として展示

space.com/soyuz-ms-10-roscosmo

NASAのPSPの成果発表が
あったようです

太陽コロナの謎、
解明に前進 NASA探査機
afpbb.com/articles/-/3258184

【宇宙物理学】これまでより太陽に近づいた観測
natureasia.com/ja-jp/research/

CST-100スターライナーの
打ち上げが2日ほど延期に

理由はアトラスⅤロケットの
パージ用ダクトに問題が発生
なおダクトの交換は済んでいるとのこと

twitter.com/BoeingSpace/status
spacenews.com/starliner-test-f

ボーイングの特設HPでも15DAYSになってる
boeing.com/space/starliner/lau

2019/12/19 20:59JST打ち上げ予定

まもなく打ち上げられる
SpaceX CRS-19

通常とは異なる方式になる模様

ミッションディレクターへのインタビューによると

2段目で試験ミッションを行うため燃料節約のために
1段目を通常より燃焼させる
00:02:31 1st stage main engine cutoff (MECO) 
前回比で+13秒

また1段目が燃料を
多く消費しているため
LZ-1に戻ってこれないので
前回とは異なり着艦させる

2段目はドラゴン切り離し後、ロングコースト実験へ(5時間位)

これは将来のミッションで
秘密衛星を静止軌道へ直接
乗せるための情報収集なのでは?とも
またULAが仕事奪われるw

spaceflightnow.com/2019/12/03/

スペースフライトナウの方が
詳細画像出てるけど
木っ端微塵か・・・
飛び散っておる
SLIMさんは頑張れる子なんだろうか不安が

spaceflightnow.com/2019/12/02/

NASA月周回衛星、月面に墜落したインド着陸船を発見
(写真あり)

afpbb.com/articles/-/3257777

米の月着陸計画に探査車 政府検討、H3ロケットで物資

nikkei.com/article/DGXMZO52838

SLIMの情報をNASAへ提供して着陸へ活用とな

NASATVより
EVAとドラゴンの打ち上げ

12/04 12:30 p.m. – Launch of SpaceX CRS-19 Commercial Resupply Service mission to the International Space Station. (Launch scheduled at 12:51 p.m. EST) (All Channels)
→12/05 02:51JST打ち上げ
ISS把持は12/07 19:58JSTを予定

参考 iss.jaxa.jp/iss/flight/dragon_

NASATVより
U.S.EVA

12/02 5:30 a.m. - Coverage of International Space Station Expedition 61 U.S. Spacewalk # 60 to Continue Repairs on the Alpha Magnetic Spectrometer (3rd of 4 spacewalks; spacewalk begins 6:50 a.m. EST; Parmitano and Morgan) (All Channels)

→12/02 19:30JST放送開始

過去にEVAでやったことがない作業をするみたい
twitter.com/AstroDrewMorgan/st

あれエレクトロン
打ち上がってないでござる・・・

地上設備側の
追加テストのため期日不明に
ウインドウは12/12までと

twitter.com/RocketLab/status/1

スカパーJSATホールディングス発表

打ち上げ予定日  : 2019年12月16日(日本時間)

skyperfectjsat.space/news/deta

Rocket Lab 

Today's target lift-off time has been adjusted slightly for Collision Avoidance (COLA) windows. Now targeting:
UTC: 08:20

twitter.com/RocketLab/status/1

2019/11/29 17:20JST

\(^o^)/

国際宇宙ステーション 全トイレが機能停止=NASA

jp.sputniknews.com/incidents/2

つぎつぎとぽいっちょされる
ナノサテライト

メイン衛星 
Cartosat-3分離