IC434 is a user on mastodon.cosmicanimal.jp. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.

IC434 @IC434@mastodon.cosmicanimal.jp

T-06:00:00
Atlas V fueling commences

商用有人宇宙船CST-100スターライナー 無人飛行試験機(Boe-OFT)ミッション

iss.jaxa.jp/iss/flight/boe-oft 
JAXAの情報HPなので
打ち上げ・ドッキング・着陸時刻などすべてJSTへ変換済

【NASATV予定】
・20日(金) 
youtube.com/watch?v=PIDytLL734
19:30JST 放送開始
20:36JST 打ち上げ

・21日(土) 
19:00JST 放送開始
22:27JST ドッキング
25:00JST頃 ハッチオープン予定

連続6時間長丁場ですが
EVA並と思えば・・・

小型SAR衛星「イザナギ」
のアンテナを無事に展開

i-qps.net/news/176

\ぱっかーん/

日本の新しい主力のH3ロケット フェアリング分離試験

www3.nhk.or.jp/news/html/20191

延期されました・・・
公式の発表はどこにw

Arianespace Flight VS23 – COSMO-SkyMed and CHEOPS (EN)

17:00JST~

youtube.com/watch?v=-9gcOhXhwm

arianspace
SOYUZ FLIGHT VS23

2019/12/17 08:54:20 UTC
→2019/12/17 17:54:20 JST

メイン2機
COSMO-SkyMed Second Generation(ISA)
CHEOPS(ESA)

補助ペイロード3機
OPS-SAT(Tyvak)
EyeSat(CNES for JANUS project)
ANGELS(CNES) 

arianespace.com/mission/ariane

ISRO/RISAT2BR1搭載の
傘展開成功映像

きれいに開いた

twitter.com/isro/status/120645

三菱重工
重要なお知らせ -
H-IIAロケット41号機の打上げについて

打上げ予定日 : 2020年1月27日(月)
打上げ予定時間帯 : 10時00分~12時00分(日本標準時)
打上げ予備期間 : 2020年1月28日(火)~2020年2月29日(土)

mhi.com/jp/notice/notice_19121

ロスコスモス
来年2020年にISSまで
2時間(1周)軌道にトライ

さらに以前やった
3.5時間(2周)軌道についても
有人版にも計画を予定している
とのこと

ria.ru/20191216/1562424889.htm

urdupoint.com/en/world/russias

SpaceX
JCSAT-18/Kacific1 Mission

The launch window opens at 7:10 p.m EST, or 00:10 UTC on December 17, and closes at 8:38 p.m. EST, 01:38 UTC on December 17

2019/12/18
09:10JST ~10:38JST

youtube.com/watch?v=sbXgZg9Jmk

・1段目はCRS17とCRS18で使用
・大西洋OCISLYへ着艦
・Ms. Chiefでフェアリング回収

あれ?JCSAT-17は・・・

あ だいぶ前だけど
この記事見落としてた

また宇宙服に水が・・・
でもその後EVAやってたから問題は解決したんだろうけども

NASA 船外活動中の宇宙服の不具合を発表

sptnkne.ws/Azjx

故障続きの国際宇宙ステーションのトイレ 数か月を経てようやく修理

sptnkne.ws/AFhj