IC434 is a user on mastodon.cosmicanimal.jp. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.

IC434 @IC434@mastodon.cosmicanimal.jp

■SpaceX
Starlink 52機
SLC-4E
※Vandenberg
OCISLY着艦

2022/10/04 08:56JST
打ち上げ
twitter.com/SpaceX/status/1575

放送枠
youtube.com/watch?v=wcq7xiTOPR

■Firefly Aerospace
Alpha Flight 2:To The Black
SLC-2
※Vandenberg

再設定

2022/10/01 16:01JST
打ち上げ

twitter.com/Erdayastronaut/sta

放送枠
youtube.com/watch?v=BntCkCRc55

■Firefly Aerospace
Alpha Flight 2: To The Black

点火後アボート
今回のデータチェック後に
打ち上げ日の再設定を予定

twitter.com/Firefly_Space/stat

■Firefly Aerospace
Alpha Flight 2:To The Black
SLC-2
※Vandenberg

再トライ
2022/09/30 16:01JST
打ち上げ

twitter.com/Firefly_Space/stat

放送枠
youtube.com/watch?v=Xp1yUI09Xj

■JAXA公式より
ハリケーン影響で再延期

2022/10/06 01:00JST
打ち上げ

若田宇宙飛行士搭乗の
クルードラゴン宇宙船(Crew-5)の打上げの延期について(その2)
jaxa.jp/press/2022/09/20220929

NASAの説明
blogs.nasa.gov/commercialcrew/

■Soyuz MS-21
ハッチクローズを
ロスコスモス側で放送枠

09/29 13:10JSTに実施予定

youtube.com/watch?v=iczBYqgyzb

■JAXA公式より
ハリケーン影響で1日延期

jaxa.jp/press/2022/09/20220928

2022/10/05 01:23JST

■JAXAプレスリリース

国際宇宙ステーション長期滞在クルー
若田宇宙飛行士搭乗のクルードラゴン宇宙船(Crew-5)の打上げ日時の決定について
(抜粋)

打上げ予定日時 :
2022年10月4日(火)
1時46分(日本時間)

(抜粋)

jaxa.jp/press/2022/09/20220927

■Soyuz MS-21

NASATVスケジュールではハッチクローズ放送記述はない
(今回はロシア乗員だけなので)

2022/09/29 16:34JST
ISS undocking

2022/09/29 19:03JST
着陸

nasa.gov/press-release/nasa-to

「はやぶさ2」小惑星で採取のサンプルに1滴の炭酸水を発見

www3.nhk.or.jp/news/html/20220

JAXA公式

小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 石の物質分析チーム研究成果の科学誌「Science」論文掲載について

jaxa.jp/press/2022/09/20220923

■Rocket Lab
It Argos Up From Here
LC-1B

2022/10/06 02:04JST
打ち上げ

twitter.com/RocketLab/status/1

■ULA
Delta IV Heavy
NROL-91
SLC-6
※Vandenberg

twitter.com/ulalaunch/status/1

2022/09/25 06:53JST
打ち上げ

放送枠
youtube.com/watch?v=L1giJrmgMA

NRO案件西海岸から
5番目のDelta IV Heavy
西海岸からはこれで最後

過去4回
NROL-49
NROL-65
NROL-71
NROL-82

種子島宇宙センター 建物の外壁の一部剥がれる 台風影響か

www3.nhk.or.jp/news/html/20220

あれこの写真の視聴者って・・・

■SpaceX
Starlink 54機
SLC-40
JRtI着艦

これ以上遅れると
熱帯低気圧の接近影響が
出てくる可能性

天候不良のためさらに延期
2022/09/19 09:18JST

twitter.com/SpaceX/status/1571

放送枠
youtube.com/watch?v=ZlQHF_yBkM

■Soyuz MS-22

NASATV
2022/09/21 22:00JST開始

2022/09/21 22:54JST
打ち上げ

<その後の流れ>
2軌道
2022/09/22 02:11JST
ISSドッキング

2022/09/22 04:45JST
ハッチオープン

■SpaceX
Starlink 54機
SLC-40
JRtI着艦

今回はT-56sで
HOLD HOLD HOLD

天候不良のため延期
2022/09/18 09:43JST

twitter.com/SpaceX/status/1570

youtube.com/watch?v=ZlQHF_yBkM

■SpaceX
Starlink 54機
SLC-40
JRtI着艦

放送は開始されたが
T-27sでHOLD HOLD HOLD

天候不良のためさらに延期
2022/09/17 10:05JST

twitter.com/SpaceX/status/1570

放送枠も新たに
youtube.com/watch?v=f3TWiIjDVS