IC434 is a user on mastodon.cosmicanimal.jp. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.

IC434 @IC434@mastodon.cosmicanimal.jp

NVS ついに
伝説の宿に手を出す

今後の予定

2020/07/21 U.S. spacewalk #68
19:00JST NASATV放送開始
20:35JSTよりEVA開始予定

Progress MS-15(76P)
2020/07/23 23:00JST 
NASATV放送開始
2020/07/23 23:26JST打ち上げ
2020/07/24 02:47JSTドッキング予定

予想通りの上層天候のようで
次の打ち上げ時刻が設定

7/18(土)16:05JST

twitter.com/natsuroke/status/1

もう枠出来てた

【IST】「ねじのロケット」(MOMO7号機)打上げ実験/ Interstellar Technologies "Rocket of NEJI" MOMO7 launch live Streaming

youtube.com/watch?v=VmZAHrtBSK

台湾製か!

SpaceXの「Starlink」で使われるルーターを当局が承認、人工衛星によるインターネット網の実現へさらなる一歩

gigazine.net/news/20200715-sta

Minotaur IV Launch
15日22:00JST
よりウインドウオープン

21:30JSTからWallops YouTube channelで放送開始すると記載あり

nasa.gov/wallops/2020/press-re

貴重なIGSでの撮像情報が
公開されたようです

cas.go.jp/jp/houdou/200713csic

まあでも爆発とは限らんが
53個に分裂

あ H2A40号機
爆発したようだ

デブリが発生中

twitter.com/18SPCS/status/1283

SpaceX SAOCOM 1Bが
07/25にも控えてるんだけど
・・・詰まってる

if neededだから
必要な場合は交換か

SpaceX ANASIS-IIは 
2段目のハードウェア交換が
必要となったため打ち上げを延期

twitter.com/SpaceX/status/1282

H-IIAロケット42号機
打上げライブ中継
/ Live streaming the launch of
H-IIA Rocket No.42

番組放送時間:
05時30分~6時30分頃(予定)

打上げ予定日時:
7月15日(水)05時51分27

youtube.com/watch?v=twcVymNjYw

同じく火星に行く
NASAのPerseverance Rover

ULA Atlas Vでの
打ち上げについては
すでに当初予定の07/17から
07/30へ打ち上げ日を
移動しています

nasa.gov/feature/jpl/nasas-per

落下した隕石発見 2日未明の「火球」―千葉・習志野
jiji.com/jc/article?k=20200713

(抜粋)
国際隕石学会に「習志野隕石」の名称で登録申請する。

正確には習志野マンション隕石なのかな?w
共用部に落ちてたら所有権ってどういう扱いになるんだろ・・・

Starlink Mission

BlackSky Global相乗り
OCISLY着艦

youtube.com/watch?v=KU6KogxG5B