atsutaka is a user on mastodon.cosmicanimal.jp. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.

atsutaka @atsutaka@mastodon.cosmicanimal.jp

きれいに見えてましたね。しましまもガリレオ衛星も。

Falcon Heavy は10月に延期か

先日の Dragon で Robonaut 2 が強制送還されてきたそうな。修理してもらってまた職場復帰するらしいが。

あれ? Falcon 9 Block 5 延びた?

今回の AtlasV 火星便はInSight とともに2機のリレー衛星 MarCO を連れて行く。 Show more

高度 105km まで往復10分か

連休中は風が強い。ないんじゃね。

はて?これは・・・

ファンブレードがなくなった737。
yahoo.com/gma/woman-nearly-suc
787のRRトレントはコンプレッサーブレードが飛んでくるかもしれないらしいですね。

ひこーきはエンジン付近の窓際に座っちゃいけねぇなぁ。特に737。

「魔法使いとランデヴー」
@a0k0

AFSPC11 の Atlas5 は 511 かな。
EAGLE は 20度くらいか。セントール落ちてくるようじゃの。

チェコにはすんげーものをキット化しちまう会社があるんだなぁ。
すでに国内分はオーダーストップみたいだけど。
1/48 XB-70ヴァルキリー だと?

hlj.co.jp/product/HPH48039L?ut

あ、 LR121 は液体燃料だったかな。モーターじゃないや。

単座だが、自力で上がってモーター空中点火して・・・60年も前にこん(ry
youtube.com/watch?v=TwpJ7fIDmC

Virgin Galactic の VSS Unity
形体変更と動力飛行(ロケットモーター)成功、音速超えて無事に着陸したっぽい。
twitter.com/virgingalactic/sta