がりさん is a user on mastodon.cosmicanimal.jp. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.

がりさん @gari@mastodon.cosmicanimal.jp

今日はロケット打ち上げ見れるかな?

@MiZ こんなことも出来るようになったのね。

がりさん boosted

ようやく岩国の動画うpしましたわ
youtu.be/2k9EWK-6jfw

がりさん boosted

【速報】 北朝鮮、大出力エンジン開発成功 韓国分析、ICBMへ進展 47news.jp/news/2017/05/post_20

@sumihiro_sakaki そうなの?
警戒しないとイケないのか!

がりさん boosted

【北 のラジオ放送の暗号を が解読?
「14日午前5時56分、発射予定時刻かな」が的中
「明日も発射ある?」ネット騒然
sankei.com/world/news/170514/w

これはすごいw
>5/15 6:03
が気になるな警戒されたし!

いやーゆっくり晩飯食べていたて、PCの前にいなかったから、見れなかっただけです。

油断してたら、見逃した、orz

「第6便
MAPHEUS - 微小重力環境下での物質物理学、物質物理学実験
MAPHEUS-6
MAPHEUSはDLRの研究用ロケットプログラムで、最初に材料研究に専念したサイエンスペイロードを毎年発行しています。最初のプロジェクト段階では、2段Nike-Orionモーターコンビネーションを使用して14インチのペイロードが起動され、10-4g(MAPHEUS 1-3)以上のレベルで約3分間の重力を低減しました。実験では、ゲル化、粒状ダイナミクス、拡散、固化、液体金属合金の混合など広範な材料物理学の話題をカバーしていました(MAPHEUS-4)。

MAPHEUS-6は、2段S31 / S30モーターコンビネーションを搭載した17インチのサイエンスペイロードの打ち上げを目指した、プログラム内の2番目のロケットです。

とな、私もようわからん?

動かないからISSライブでも、見るか!
ncsm.city.nagoya.jp/astro/iss_
あら夜だった

しまっちゃうkorekanさんを、思い浮かべて、苦笑!

@miki3k 何が、打ち上がるの??

@miki3k 後どれくらいだろう?

がりさん boosted

カウントダウン始まってました
JSTで16:55?
途中でホールドするのかな