rna is a user on mastodon.cosmicanimal.jp. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.

rna @rna@mastodon.cosmicanimal.jp

天文年鑑によると、今年はアルデバラン食が2回、レグルス食が2回、水星食が1回残ってるらしい。

昨日のポリマ食は今年二回目。今年はあと1回7月28日にあるけど関西では見えない。

恒星はそれこそ星の数ほどあるから毎日なにがしかの星食は起こっているのだけど、ポリマくらいに明るい星で、特定の地域の夜の間に起こるとなると、そこそこレアなので天文イベント扱いなんだと思う。あんまり暗いと小型望遠鏡では見えないし。
8等星くらいまで対象を広げると1年に何百回って数で起こってて、専門的に星食観測してる人達はそういうのも観測してるみたい。

rna boosted

ポリマ食って何だろう?(まだ解らず) Show more

ポリマ食撮れた。
5/7 23:03 - 24:38
1分間隔で撮影した写真から55枚を比較明合成。 mastodon.cosmicanimal.jp/media

撤収完了。ポリマは撮れてた。あとで比較明合成して仕上げよう。

ポリマ食撮影終了

ポリマやっと見えた。もうだいぶ離れてるね。

未だに確認できてない!月がまぶしい!

もう出現してるはずなんだけど空が霞んでるせいもあって5cmファインダーではよく見えない。

あ、前回の動画は1/50sで撮ってたか。。。RAW現像で救えるかなー。

ISO200, F6, 1/80s でポリマ写るかなー。アルデバランはこれで写ったんだけど。

空が霞んでてもうわからなくなった。

5cmファインダーで見てるけどまだ隠れてないっぽい。

外だかおとなりだかで猫がないてるなー

部屋になんか虫が入ってきたの蚊かも?くらくてわからんけど。

ポリマ食のインターバル撮影開始。極軸追い込めなかったけどどうせ後で合成する時位置合わせするからいいか…

宇宙関係ないけどアンテナと動物と言えばこれ思い出す…
t.co/dbos31B2rX