JAXA New LE-9 Rocket Engine / LE-9エンジン 紹介CG(JAXA公式)
https://www.youtube.com/watch?v=O4tEkS-innU
「LE-7A」との燃焼サイクルの違いや「LE-9」のシーケンスについての紹介。
分離ボルトが作動しなかったのか・・・
いずれにしろISROにはいいニュース多かったのにもったいないですね
@IC434
フェアリング開かなかったんですか?
@IC434
打ち上げ成功おめでとうございます( ^ω^ )
思い出して確認しましたけどspx12はblock4で打ち上げてましたね
https://www.nasaspaceflight.com/2017/08/falcon-9-block-4-debut-success-dragon-station-berthing/
FALCON heavyももうすぐだなぁ
H2A側はありがたいけれどもイプシロン側は予定されたペイロードが減って大丈夫なのか?
相乗りって言ってもSLIMも結構重いしピギーバックするわけにもいかないですよね
@IC434
HTV7号機は来年度ですね
そのまえに記者会見か
現地スタッフはお疲れやね
よかったよかった
あとはアド街みながらチビチビやるだけだな
種子島天空もいいし良いフライトになりそうだ〜
宇宙コミュの掲示板にも書きましたが、
8月19日(土) 21時00分 から
TV東京系列で
出没!アド街ック天国 ~種子島~
が放送されます。
原文読んだら本当にアイスクリーム乗ってる模様
レイトアクセスで保冷剤と一緒に積んだんですね
ほんとにアイスクリームが載ってるかどうかは別としてISS CREAMはJEMの船外プラットフォームですね
今回のボーナスサプライはアイスクリームだったりして(笑
わざわざそれのために電源を使ってるとは思えませんが・・・
えー楽しそうですね
角田は行ったこと無いです。
角田は宇宙センター以外にも周囲に観光スポットたくさんあっていいですよね
@a0k0
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/jc/amp%3fk=2017081200423
外部漏洩だと配管系統の漏洩点検が必要そうですね
一回VAB戻すことになるでしょう
TNSCの燃焼試験設備は一つしか無いので同じでしょうね
今回は爆発は無かったみたいで良かった良かった
@pulse
よく見ると燃焼室の大きさ半端ないです
推力は1.5倍なんで燃焼室も大きいんですね
@pulse