■ULA
Vulcan Centaur
03/29に品質試験中セントールVが
爆発したのではとの噂があったけど
ようやくCEOが動画を公開
水素漏れが原因らしい
https://twitter.com/torybruno/status/1646572389193625600
何らかの問題があった事
自体はツイート済
https://twitter.com/torybruno/status/1641270272987676672
■SpaceX
Falcon Heavy
ViaSat-3 Americas
2つの副衛星
Arcturus
G-Space 1
LC-39A
※全段消費
回収なし
2023/04/19 08:29JST~09:26JST
打ち上げ
■タカラトミー
JAXA等と共同開発した変形型月面ロボット「SORA-Q」をタカラトミーが商品化した1/1スケールモデル「SORA-Q Flagship Model(ソラキュー フラッグシップモデル)」2023年9月2日(土)発売
https://www.takaratomy.co.jp/product_release/pdf/p230413_02.pdf
■ISS
NASATV更新
・SpaceX CRS-27
Dragon cargo
2023/04/16 00:05JST undocking予定
・Northrop Grumman NG-18
Cygnus cargo
2023/04/21 20:15リリース予定
船外活動が4回予定
アメリカ1回 ロシア3回
・Russian Spacewalk 56
2023/04/19 10:30JSTから
・Russian Spacewalk 57
2023/04/26 06:40JSTから
・U.S. Spacewalk 86
2023/04/28 20:45JSTから
※UAEのスルタン・アル・ネヤディ宇宙飛行士が担当するらしいとの情報が
・Russian Spacewalk 58
2023/05/05 04:15JSTから
■ArianSpace
Ariane 5 ECA
VA260
JUICE
気象条件(落雷)により
打ち上げ延期
https://twitter.com/Arianespace/status/1646485391506042883
2023/04/15 21:14:29JST
打ち上げで再設定
■ispace
ispace、ミッション1の月面着陸予定日を最短で4月26日(日本時間)に設定
月面着陸予定日時:2023年4月26日01時40分
■SpaceX
Transporter-7
SLC-4E
※Vandenberg
LZ-4着陸
気象条件の都合で14日へ延期
https://twitter.com/SpaceX/status/1645867936819847174
2023/04/14 15:47JST
打ち上げ
■SpaceX
Transporter-7
SLC-4E
※Vandenberg
LZ-4着陸
2023/04/12 15:48JST
打ち上げ
■ArianSpace
Ariane 5 ECA
VA260
JUICE
2023/04/13 21:15:01JST
打ち上げ
https://twitter.com/Arianespace/status/1645433949101912066
放送枠
https://www.youtube.com/watch?v=cExR6JdgZ7w
※木製到着まで8年
ガニメデまで更に3年
https://juice.stp.isas.jaxa.jp/schedule/
■SpaceX
Intelsat 40e
(TEMPO搭載)
SLC-40
ASOG着艦
2023/04/07 13:30JST~15:29JST
打ち上げ
https://twitter.com/SpaceX/status/1643756494448635904
放送枠
https://www.youtube.com/watch?v=TyWpP0fCxy8
https://www.intelsat.com/launches/intelsat-40e/
TEMPO(Tropospheric Emissions Monitoring of Pollution instrument)
北米全体の大気汚染を監視
■Int-Ball2
Int-Ball2が明星電気から
JAXAへ納品完了
■ISS
Soyuz MS-23
Poisk→Prichalへの再配置
NASATV放送あり
04/06 17:45JST ドッキング解除
04/06 18:23JST 再ドッキング
時間がやや変更
NASAの記述だと手動ドッキング解除
https://www.nasa.gov/press-release/nasa-tv-coverage-set-for-crew-to-move-soyuz-space-station-location
■Virgin Orbit
Chapter 11申請したと
公式ツイート
https://twitter.com/VirginOrbit/status/1643151582299815936
大分空港の宇宙港計画に影響か 米企業が連邦破産法の適用申請
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20230404/5070015461.html
■NASA
Artemis II
搭乗する4名を発表
Reid Wiseman
Victor Glover
Christina Koch
Jeremy Hansen
■SpaceX
SDA Tranche 0 Mission
Proliferated Warfighter Space Architecture(PWSA)
SLC-4E
※Vandenberg
LZ-4着陸
日程再設定
2023/04/02 23:29JST
打ち上げ
■ISS
Telegramロスコスモス公式
アカウントからの発表で
Crew-7の搭乗員リストに
古川さんの名前が
今回もロシアとの
クロスフライト契約
8月中旬に打ち上げ予定
ジャスミン・モグベリ
アンドレアス・モーゲンセン
古川聡
コンスタンチン ボリソフ
■SpaceX
SDA Tranche 0 Mission
Proliferated Warfighter Space Architecture(PWSA)
今日の打ち上げは無いとのこと
https://twitter.com/SemperCitiusSDA/status/1641768072263368705
■Virgin Orbit
資金目処が立たず
事業を停止する模様
https://www.cnbc.com/2023/03/30/virgin-orbit-funding-ceasing-operations-layoffs.html
大分県は大分空港を
どの方向にもっていくか・・・
https://uchunooita.pref.oita.jp/
■H3/H2A
「H2A」打ち上げ夏以降に延期、失敗「H3」の装置使用を考慮…基幹ロケット全て飛ばない異例事態
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230330-OYT1T50326/
他各社からも
同様な記事あり
■SpaceX
SDA Tranche 0 Mission
Proliferated Warfighter Space Architecture(PWSA)
SLC-4E
※Vandenberg
LZ-4着陸
T-0直前に自動アボート発生
理由などの記載はないまま
機体とペイロードには問題ないと
24時間延期へ
2023/03/31 23:29JST
打ち上げ