■SpaceX
SXM-9
LC-39A
JRtI着艦
2024/12/06
01:10JST
~
02:40JST
打ち上げ
バックアップは
12/07
01:10JST
~
03:10JST
打ち上げ
https://x.com/SpaceX/status/1864425054492348759
トランプ次期大統領
NASA長官に実業家 アイザックマン氏起用へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241205/k10014659141000.html
■SpaceX
CRS-31
Cargo Dragon
着水予定地点で
天候不良(強風)が
予想されるため1日延期
2024/12/07
01:05JST
ドッキング解除
■SpaceX
Starlink 20機(第2世代)
うち13機がD2C対応
SLC-4E
※Vandenberg
OCISLY着艦
2024/12/05
12:06JST
打ち上げ
https://www.spacex.com/launches/mission/?missionId=sl-9-14
放送枠
https://x.com/i/broadcasts/1rmxPoeqjRLJN
打ち上がってから42秒後に
放送開始
最近この方式が連チャン・・・
もうstarlink打ち上げは
事前に打ち上げ時刻の発表無しで
打ち上げ&放送する
スタイルに変更した可能性
■ISRO
PSLV-C59
PSLV-XL
PROBA-3
PROBA-3に異常が検出されたため
打ち上げ日を明日に変更
2024/12/05
19:42JST
打ち上げ
■SpaceX
Starlink 24機(第2世代)
SLC-40
ASOG着艦
2024/12/04
19:13JST
打ち上げ
または
~21:11JST
バックアップは
12/05
19:37JST
~
■SpaceX
CRS-31
Cargo Dragon
2024/12/06
01:05JST
ドッキング解除
https://www.nasa.gov/news-release/nasa-to-cover-its-31st-spacex-resupply-mission-station-departure/
■JAXAプレスリリースより
大西卓哉宇宙飛行士のISS船長(ISSコマンダー)就任決定
2024年(令和6年)12月2日
(抜粋)
大西卓哉宇宙飛行士が、国際宇宙ステーション(ISS)第73次長期滞在搭乗員ISS船長に決定されましたのでお知らせいたします。
(抜粋)
■ArianSpace
Vega-C
VV25
Sentinel-1C
時刻訂正
2024/12/05
06:20JST
打ち上げ
https://x.com/Arianespace/status/1862194511167771008
VV22(Vega-C)失敗から
約2年振りに再開
■SpaceX
Starlink 24機(第2世代)
SLC-40
JRtI着艦
2024/11/30
14:00JST
打ち上げ
または
~17:58JST
バックアップは
12/01
13:39JST~
■SpaceX
NROL-167
+
Starlink 20機
※混載
SLC-4E
※Vandenberg
OCISLY着艦
2024/11/30
17:10JST
打ち上げ
または
~21:10JST
バックアップは
12/01
16:54JST~
■NASA/JAXA/Dragonfly
土星衛星タイタン離着陸探査 Dragonfly
Dragonflyは
SpaceXの
Falcon Heavyで
2028/07/05
~
2028/07/25
打ち上げで契約
https://www.nasa.gov/news-release/nasa-awards-launch-services-contract-for-dragonfly-mission/
RTG搭載衛星はSpaceXでは初めてらしい
(今回のDragonflyではPu-238)
過去は認証を得ていたULAが優先と
https://arstechnica.com/space/2024/11/with-dragonfly-contract-nasa-will-certify-spacex-for-nuclear-powered-payloads/
JAXAも関与
土星衛星タイタン離着陸探査 Dragonfly
https://www.isas.jaxa.jp/missions/spacecraft/developing/dragonfly.html
■JAXA
イプシロンSロケット
第2段モータ再地上燃焼試験
E-21-2TVC
JAXA提供の映像や
NVSの映像を見た感じだと
シェルター側は吹き飛んでなさそう
イプシロンSロケット第2段モータ再地上燃焼試験(無人固定カメラ)
https://www.youtube.com/watch?v=VTs-MDI1f9g
小型ロケット「イプシロンS」燃焼試験で異常 火災発生【動画】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241126/k10014649531000.html
イプシロンSロケット 燃焼試験中に火災発生
鹿児島・種子島宇宙センター(2024年11月26日)
https://www.youtube.com/watch?v=Xao4k-k9QZY
※ANNニュースだが提供映像はNVS
■SpaceX
Starlink 24機(第2世代)
LC-39A
ASOG着艦
2024/11/26
15:08JST
打ち上げ
バックアップは
11/27
12:05JST~
https://x.com/SpaceX/status/1861188484633133444
■ISS
Progress MS-29
匂いの原因は船内の
資材からであると
空気清浄機を作動させた後に
臭気は消え
通常通り貨物の取り出し作業を
行っているとのこと
■ISS
Progress MS-29の
ハッチ解放後に
想定外の異臭と飛沫を確認したため
ハッチを閉鎖し監視中
ただ現在のところ
ISS船内空気は正常レベル
再度のハッチ解放に向けて作業継続中
■SpaceX
Starlink 23機(第2世代)
うち12機がD2C対応
SLC-40
JRtI着艦
2024/11/25
18:35JST
打ち上げ
または
~22:14JST
バックアップは
11/26 18:26~
https://x.com/SpaceX/status/1860764506793951600
■Rocket Lab
Ice AIS Baby
Kinéis 11-15
LC-1B
2024/11/25
12:55JST
打ち上げ
■Blue Origin
New Shepard
NS-28
6名
2024/11/23
00:30JST~
打ち上げ