abemaでゆるきゃん初見したけど
キャンプいいな…カメラもって星が綺麗なとこ行きたい
回線状況によっては星空ライブしたい…
今いるメンバーがエヴァーしてもよくね…訓練受けてないけど
ISS無人になってもソユーズなら自動ドッキングできるだろうけど
当面はGMの人形ロボット(上半身のみ)に頑張ってもらう?あとJaxaのハロと
すっげーくつろいでるなー
命が無事そうでよかった
骨折くらいはしてるかもだけど、まぁそれはしゃーないし
上段が停止したとかブースターがイカれたとか色々流れてるけど
まずソユーズの1段とか2段とかブースターとかの呼び方ってH2AやF9とかのそれと同じでいいの?
海外じゃ下段を0段と呼ぶのもあるとゆかりさんの宇宙講座で聞いたような記憶が
脱出機構がちゃんと動作してよかった…
でもソユーズが事故か
ISSの運用どうすんだ?CrewDragonまだ先だよね?
この茶色い看板、日光東照宮だったか羽黒神社だかにもあったけど
日立ってこういう保護に力入れてるのかな?
あとゆうゆ焼きが目に入った時はかなり困惑した(色んな意味で
こんなもんかなー写真
https://mastodon.cosmicanimal.jp/media/maRFj96t8HgYcb2zb50 https://mastodon.cosmicanimal.jp/media/ohqK8K4ElNsqKnpfrtk
画像ファイルの制限、1ファイル10MB位になんないかな・・・
なになに?F9あるの?見なきゃ
あとはkissのなかなのでむりー
帰宅にむけて移動開始ー
臼田に来ています!
おやすみなさいマスコットさん
また会う日まで
連休は長野旅行行きたいけど台風がががが
昔臼田行ったときも曇りでアンテナ見えなかったしなぁ
KSPのサイエンスレポートかな?
@IC434
松天研ってこのまま自然消滅しちゃうの…?
ULAが使う次期ロケットエンジンにBlueOriginのが選ばれたとか。
今まで供給してた老舗はロビー活動して撤回させてやる!とか言ってるけど・・。