korekan is a user on mastodon.cosmicanimal.jp. You can follow them or interact with them if you have an account anywhere in the fediverse. If you don't, you can sign up here.

korekan @korekan@mastodon.cosmicanimal.jp

korekan boosted

こちらの方が天文クラスタが多そうなのでTwitterより転載します。 mastodon.cosmicanimal.jp/media

korekan boosted

【今日の人工衛星】5/28 1971年:マルス3号 旧ソ連の火星探査機。着陸探査機は2号と異なり無事に軟着陸、火星表面の写真を初めて地球に送信した(ただしすぐに故障し、搭載していたローバーは使用できず)

korekan boosted

冷戦時代の核実験、宇宙気象に影響か。
gizmodo.jp/2017/05/cold-war-nu
“人工的な放射線帯が作られた”

木星の高精細きましたかー!。といっても、ガスばっかりなんで普段見ている面よりは極域のほうが新鮮なイメージします。おもったより青いですね。

いまヒーヒー言いながらサーバー構築しています。あははははははははははーー

今夜は・・・過疎ってる!

@gari 動画の作り方が手に取るようにわかってしまい、つい最後まで見てしまいました。かっこいい!

korekan boosted

アポロ計画で撮られた写真をつなげた美麗短編動画『LUNAR』
アームストロング船長の気分が味わえるかも!?
gizmodo.jp/2017/05/lunar-apoll
月まで行った気分味わえる?

korekan boosted

お役所仕事・・・怖いですわ・・・

アポロ11号の「月の砂」、NASA敗訴で取り戻せず
jp.wsj.com/articles/SB11885244

995ドルで購入→7月実施のオークションで(最低でも)200万ドルから最大400万ドルに

売上については慈善団体への寄付や所有者が母校(大学)の奨学金になる模様

korekan boosted

GLOBE at Night Show more

この間MDM関係の配線いじっていたような、いないような。記憶が曖昧です。

思っていたより世界は銀河であふれていますなー。いや、銀河が世界?

インターステラいつの間にか大きく発展してますなー。早くじゃんじゃん打ち上げテストしてもらいたいもんです。

@gari 次の区切りは3万人です。

気がつけば300人参加。ありがとうございます。フリーダムな宇宙でお楽しみください。

あ違う明日の早朝でしした

あーー!今日RS-25エンジンテスがあったのだ!